肌の天敵・紫外線を知るその②☆岡山県倉敷市むくみニキビ肌荒れのお悩み専門ごほう美サロンレスト
ご覧いただきありがとうございます
【頑張るアナタに、ご褒美を...💕】
お顔のむくみ・ニキビ・肌荒れのお悩み専門
岡山県の倉敷市中庄にあります
ごほう美サロン re:st 【レスト】のマツキです。
☆ごほう美サロン re:st 【レスト】の
イベント&クーポン情報が届く
LINEお友だち登録はこちらを
↓↓↓クリック👍
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて、前回に引き続き、
紫外線
について。
前回の紫外線を知る①がまだの方はこちら
↓ ↓ ↓
今回は紫外線の種類について。
紫外線は、
太陽の光の中では波長が短く
一番エネルギーが高い光です。

その中でも、波長の大きいほうから
「UV-A」
「UV-B」
「UV-C」
の3つに分類されます。
UV-A・・・シワ、たるみの原因
肌の表皮を突き進み、真皮にまで到達します。
UV-AはUV-Bより強くはないのですが、
じわりじわりと肌の奥深くまで浸透していきます
お肌の構造 ①、 ② でお話ししましたが、
真皮まで浸透することで
真皮にあるコラーゲン、エラスチンを破壊し、
お肌のハリや弾力を奪ってしまうのです💀💀💀
UV-B・・・シミ、そばかすの原因
主に表皮を攻撃して、赤くさせやけどを引き起こします。
表皮のDNAや細胞膜を壊すことによって、
🧡表皮に炎症ややけどといった皮膚のトラブル
🧡メラニン色素を増加させて日焼けによるシミ・そばかすができる
肌が赤くなって水ぶくれをおこすタイプの日焼けは
UV-Bの仕業です。
また、メラニン色素が増えてしまうのは、
肌を強い炎症から守ろうとする自己防衛でもあります。
UV-C・・・最も危険な紫外線
波長(ナノメートル)が短いものほど肌に与える影響が強くなります。
そういう意味ではUV-Cがもっとも危険な紫外線です。
ただ、現時点では、
オゾン層が吸収することによって守られているので、
直接お肌に影響を与えることはありません。
しかし、オゾン層の破壊が進んでいる中で、
今後地上まで届いて影響を与える日がくるかもしれません。。。
つづく💫
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
むくみ・ニキビ・肌荒れや姿勢
に関する情報をお伝えしていきます👌
人気NO.1💕
美容鍼をメインに
あなたのお悩みに合わせて
施術を行う
『美容顔 プラン』がオススメ
新たに新メニューが加わりました!
『ご褒美フェイシャルプラン』
ウォーターピーリングで汚れをスッキリさせ
炭酸パックと美容鍼の相乗効果✨✨✨と
プラセンタエキスがたっぷりのスキンケアでシメ👍
お顔のむくみ・ニキビ・肌荒れのお悩み専門
ごほう美サロンレスト【re:st】
岡山県倉敷市中庄3206-69
← をclick👆
ご予約、お問い合わせは、
💖086-454-8666
(↑スマホでタップすると、電話がかかります👌)
(↑レストのLINE@のトーク画面にてご予約・ご相談を24時間受け付けております😊)
完全予約制
※当日予約OK👌
※子供連れOK👌
女性スタッフが
マンツーマン施術を行います
肩こり、腰痛、眼精疲労、冷え性にも

レストオリジナル
あずき100%使用
手作りあずきまくら
プレゼントにもおすすめ

レストで絶賛販売中です

詳しくは画像↑をクリック👆
☆詳しいレストの情報は↓

ごほう美サロンレスト【re:st】
☆レストの日常は、Instagramで↓

☆ごほう美サロン re:st 【レスト】
LINE@にて24時間予約受付しております
お友だち登録はこちら↓

コメント
コメントを投稿