お肌の基本構造その①☆岡山県倉敷市むくみニキビ肌荒れのお悩み専門ごほう美サロンレスト
ご覧いただきありがとうございます🙇
【頑張るアナタに、ご褒美を...💕】
お顔のむくみ・ニキビ・肌荒れのお悩み専門
岡山県の倉敷市中庄にあります
ごほう美サロン re:st 【レスト】のマツキです。
☆re:stのHPは、re:stのページ
☆レストの日常は、Instagramで!→ gohobi_salon_rest
☆ごほう美サロン re:st 【レスト】
イベント&クーポン情報が届く
LINEお友だち登録
↓↓↓クリック👍
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
さて、今回のお話は
🌟肌の基本構造🌟
美肌を手に入れるためには、
まずはお肌の構造を知りましょう❗
構造を知ることで、
👑お肌の状態がより把握できるようになります。
👑スキンケアのアイテムが
どのように作用しているのかもわかってくるようになります。
👑自分に合う化粧品合わない成分、より詳しい肌質
などもわかるようになってきます。
お肌の知識を高めて一緒に美肌を目指しましょう!!
勉強嫌いの方で、
解剖学や生理学、それ以前の理科、化学、、、、
と考えるだけで、
頭がパァーーーーンッッとなって、
「もういいや、やめよ。。。😱」
とならないよう、
こちらでは、
簡単に、わかりやすく説明させていただきます👍
さて、こちらがよく見る皮膚の断面図です。
皮膚は大きく分けて3層にわかれています。
身体の表面から
表皮→真皮→皮下組織
それぞれの厚みはおよそ、
表皮:0.1mm~0.3mm
真皮:1~3mm
皮下組織:頭部や顔は2mm前後
もちろん、ひとによっても、部分によっても、厚みは前後します。
例えば、手のひらの皮膚と瞼の皮膚ではぜんぜん違いますよね。
特徴は、、、
表皮→肌のバリア機能


(セラミドとは、水分を蓄えて肌を保湿し細胞間をすき間なく埋めて
外部からの刺激遮断する役割をもちます)

で構成されて、
肌の一番表面にあって、
紫外線・細菌等の有害環境から肌を守る「バリア」
の役目をしています。
わずか0.3mmの表皮の中でさらに4層にわかれています。
内側から①基底層→②有棘層→③顆粒層→④角質層
①基底層で生まれた表皮細胞が→有棘細胞→顆粒層細胞と形を変え、
④角質層で角質細胞となり、それが最終的には垢となって体から剥がれ落ちていきます。
これを「ターンオーバー」と呼びます。
健康な身体でおよそ1ヶ月(28日)のサイクルで再生されています。
ここで重要なのは、☝
💟 健康な人で約28日ということ
💟 水分と油分(皮脂)のバランス
です。
次回は真皮について!!
つづく💫


・-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
むくみ・ニキビ・肌荒れや姿勢
に関する情報をお伝えしていきます

人気NO.1

美容鍼をメインに
あなたのお悩みに合わせて
施術を行う
『美容顔 プラン』がオススメ
新たに新メニューが加わりました!
『ご褒美フェイシャルプラン』
ウォーターピーリングで汚れをスッキリさせ
炭酸パックと美容鍼の相乗効果
と

プラセンタエキスがたっぷりのスキンケアでシメ



お顔のむくみ・ニキビ・肌荒れのお悩み専門
ごほう美サロンレスト【re:st】
岡山県倉敷市中庄3206-69
詳しくは☆こちらをクリック!
ご予約、お問い合わせは、
(↑スマホでタップすると、電話がかかります
)

(↑レストのLINE@のトーク画面にてご予約・ご相談を24時間受け付けております
)

完全予約制
※当日予約OK

※子供連れOK

女性スタッフが
マンツーマン施術を行います
肩こり、腰痛、眼精疲労、冷え性にも

レストオリジナル
あずき100%使用
手作りあずきまくら
プレゼントにもおすすめ

レストで絶賛販売中です

詳しくは画像↑をクリック

大変ご好評いただいている
レストのあずきまくら
Sサイズ


☆詳しいレストの情報は↓
ごほう美サロンレスト【re:st】
☆レストの日常は、Instagramで↓
☆ごほう美サロン re:st 【レスト】
LINE@にて24時間予約受付しております
お友だち登録はこちら↓
コメント
コメントを投稿